• broken image
  • 【食品部門】

    broken image

    最優秀賞(第1位)

    会社名合同会社つむぐ
    商品名甲斐漬け
    価格:864円(税込)
    〇商品のこだわり
    旧芦川村において親しまれていた漬物を甲斐漬けと名付け、 曖昧であった製造方法を一からレシピ化し、商品化しました。 東京の大人気おにぎり専門店や、その他ミシュランガイド掲載店など、 東京を中心とした様々な飲食店様に業務用商品として販売しておりましたが、 お客様からの多くの市販化のご要望を頂き、今年4月より県内施設にて一般小売を開始しました。漬物の素材はもとより、デザインから質感に至る細部にまで拘り抜いております。
    broken image

    優秀賞(第2位)

    会社名:株式会社繭玉
    商品名くだもの和紅茶
    価格:1,080円(税込)
    〇商品のこだわり
    1.フルーツや和紅茶など、材料は全て山梨県産。しかも無添加で安心安全です。 2.真空を利用した特殊なドライ製法で、香りや味を損なわないので、ティーにすると、まるでフレッシュのフルーツに戻ります。 3.山梨県産和紅茶は、海外産紅茶に比べて、長くお湯に浸しておいても、えぐみも渋みも出にくく、フルーツの風味を最大限に生かしながら、長時間楽しむことができます。
    broken image

    優秀賞(第3位)

    会社名バウムアルラ
    商品名ふわとろアルラ 穂積のゆず
    価格2,000円(税込)
    〇商品のこだわり
    富士川町の棚田米を、毎日使う分だけ自家製粉した挽きたての「生米粉」で焼いたグルテンフリーのバウムクーヘンです。卵白だけのメレンゲの生地に、富士川町穂積地区の柚子を練りこんで焼き上げるました、ふわふわ且つとろっとした食感に柚子が香る、他では味わえない地産地消のバウムアルラの一押しスペシャルバウムです。
    broken image

    優秀賞(第4位)

    会社名ワイエムカンパニー
    商品名八ヶ岳ミルクラングドシャ
    価格:6個入540円/12個入1,080円(税込)
    〇商品のこだわり
    清里高原の太陽をいっぱい浴びた牧草と、有機肥料を使用したえさを食べている牛たちから搾った清里ミルクプラントの牛乳を生地に使用したラングドシャです。ホワイトチョコレートは香りや口どけにこだわり、一枚一枚人の手で丁寧にサンドしています。
    broken image

    優秀賞(第4位)

    会社名:株式会社ヤマフジ
    商品名山梨の野菜がおいしく食べられる特製トリュフドレッシング
    価格:486円(税込)
    〇商品のこだわり
    子供と一緒に野菜を食べよう。をコンセプトに何にでも合うトリュフドレッシングを作りました。山梨県産のぶどう果汁を使用しお子様が好きな味に仕上げました。

    その他出品商品

    (株)アルプス : 甲州クラフトコーラ(もも味、ぶどう味)
    鶏そばAkari : 甲州地どりの鶏ラーメン(塩、醤油)
    (株)アイエデュケーション : 甲州枯露柿ガーネットクイーン
    五味さんちのこだわり野菜 : ピーナッツ餅
    五味さんちのこだわり野菜 : くるみ餅
    (株) ミレックスジャパン : 桔梗信玄Kuromitsu Black(発泡酒)
    (株) ミレックスジャパン : 果実のしずくシリーズ 勝沼 甲州ぶどう
    山梨交通(株)双葉サービスエリア下り線レストラン山交 : 山交バスどら焼き
    (株)ペルソナブルワリー : 醸造家の選ぶ旬のクラフトビール6本セット
    (株) 桔梗屋 : 桔梗信玄餅 極
    (株) 桔梗屋 : 高原の牛乳まんじゅう
    バウムアルラ : ハードアルラ プレーン
    (株)ヴァインヤード : Kai Cream
    (株)保延商会 : シャインクロッカンショコラ
    (株)保延商会 : 甲州ワインビーフえびせんべい
    福寿司 : 漬け甲州地どり
    福寿司 : 唐墨ワイン仕込み
    (株)ヤマフジ : 山梨の野菜がおいしく食べられる特製トリュフドレッシング
    割烹立よし(株) : 甲州七色ほうとう
    割烹立よし(株) : ほろ酔いカレービーフ
    燻製屋響 : 燻製珍味シリーズ
  • 【非食品部門】

    broken image

    優秀賞(第1位)

    会社名富士山プロダクト
    商品名:富士山ステムグラス~FUJISAN STEM GLASS~
    価格:3,850
    (税込)
    〇商品のこだわり

    富士山ステムグラスは、江戸切子を製造する田島硝子(所在地:東京都江戸川区、代表取締役:田嶌大輔)に、グラス業界でも大変珍しい富士山の形をしたステムグラスの開発を依頼。

    田島硝子の江戸時代から受け継がれる、確かな技術を持った職人たちの手で、一つひとつ丁寧につくられるガラスの技術に目をつけ、世界でも類を見ない形の富士山ステムグラスの製品化を実現いたしました。

    富士山プロダクトの『青い富士山シリーズ商品』の青く美しい富士山をイメージできるフォルムに加え、グラスの表面に5本のラインを刻むことで富士山の5本の登山道を演出。

    徹底的に富士山らしさを追求したステムタイプのグラスになります。

    その他出品商品

    道の駅富士川 : 中部横断道グッズ 各種
    (株)加藤商会 : 「水引の美®結」
    オフィスかがみもち : やまなし手ぬぐい「富士山と枯露柿」